ピアノ演奏のメリット
両手どころか、10本の指と足(ペダル)が全てバラバラのことをするなんて、どう考えても脳に良さそうな気がしますよね ♪
しかも
旋律だけではない2段譜を暗譜 ➡ お勉強での記憶力や暗記力
演奏会に向けて曲を仕上げる ➡受験や試験に向けて目標設定できる力
日々少しずつでもピアノに座る ➡ お勉強をする習慣
舞台で人前で演奏する ➡ 本番に強くなる(試験会場で緊張しない)
ピアノレッスン、私が考えてみるだけでも、
ざっとこんなにメリットがございます😊✨
ピアノは脳に良いと科学的にも証明されています
実際に、医学博士で音楽演奏科学者の先生が
『 音楽のレッスンを長期間受けることで、IQが向上する 』
という研究結果が報告されている、と書かれています。
本の内容を少しだけご紹介させていただきますと……
○ピアニストは音楽家ではない人よりも、
単純に計算すると小脳の細胞が50億個近く多い
○音楽訓練の効果が言葉を処理する能力に移り、
訓練していない言語を聴きとる能力までもが向上する
○音楽のレッスンを長期間受けることで、
IQが向上する……6歳児を3つのグループに分け、
それぞれのグループの子供たちに、ピアノ、声楽、演劇の
レッスンを1年間受けさせます。
すると、レッスンを受けなかった子供や演劇のレッスンを受けた
子供に比べて、ピアノと声楽のレッスンを受けた子供たちのほうが、
IQテストの成績の向上が著しかった
○音楽家は左の海馬の前方部分の大きさが
音楽訓練を受けたことのない人よりも大きい。
これは「記憶を蓄える脳が大きい」 ということ
~ピアニストの脳を科学する 古屋晋一 著 より
コンクールグランプリ男性も東大生
2018年度ピティナコンクール特級グランプリの角野隼斗さんは
東京大学大学院生。角野さんは【ピアノ】と【お勉強】はお互いがとても
良い気晴らしになっています、と仰っています。角野さんの通われて
ました開成中・高校ではピアノを両立できることはお勉強にもとても良い
効果があるとされていて、学校の授業でもピアノを熱心に取り入れているそうです。
更にピアノレッスンとお勉強の両立を推奨されているそうです。
それは、結局自分自身で時間の使い方が上手に作り出せたりする力にも
繋がるから、とのことです。
実際に、私の教え子さん達もクラブ活動や、バレエ、クラブチームでのスポーツも熱心にされながら、お勉強、ピアノとの両立も上手にこなされています 😊✨
何よりも音楽を奏でられる喜びは大人になってもかけがえのない宝物です✨
科学的にも脳に良いと証明されているなんて、まさに
一石二鳥(kill two birds with one stone)ですね✨✨
コメント